笑いましょ

職場にいる!どうしても好きになれない人。説教が長くて人を傷つけること専門のあいつ

どうしても好きになれなかった。

わたしたちチームのリーダーとして、仕事の振り分けや確認などするような立場。
上司から任されているという自負のもと、自信満々、どうしても物言いが上から。

時には優しく、時には説教、ほぼ説教。

話好きで、話し出すと長い。

説教だけなら我慢して聞いていればいい。時間との勝負で、忍耐さえあればなんとかなる。

だけど奴は、質問形式で追い込んでくるタイプ。
忍耐だけではどうにもならない。

質問に答えればならない。

とん

しょうがない、がんばって答えてみよう

答え方によって、そこからまた話が長くなる。
新たな説教のネタを提供したからね。

自分の言った答えに、何度後悔したことか!

質問形式の長い説教は最悪。

答えの正解なんてない。
その人が欲しい答えもない。

なんなら、答えなくてもいいんです。

欲しいのは、時間。

あーでもない、こーでもないと言うワンマンショーの時間が欲しいだけ。

とん

公園で歌うジャイアンかよ

その人はたまらなく、この時間が好きなんでしょう。
自分の快楽を満たし、相手の尊厳をボコボコにする時間。

わたしも餌食にされました。

長い長い質問形式の説教・・・ほんとに疲れました。もうクタクタ。
その後の仕事に、やる気なんて起きません。

お前はダメだ
なんでこうした?
どうしてこうなった?
何が問題だと思う?
どうしたい?
どうすればいいと思う?
それじゃあダメだと思わないか?
ほんとお前はダメだな

言われたこと、されたことに、ひとり傷付いてしまいます。

されたこと・・・暴力とか、そんなんがないから、何もされていないと思いませんか?
そんなことはなく、しっかり痛めつけられているんです。

説教の間中の質問責めと、その模様が職場のみんなに晒されているんです。

これが本当に、しんどい。

大きな声で、わたしのダメなところを、解説付きで実況中継されているようなもの。

そのうち、まわりの人に話を振ったりもする。
「俺がここまで言わないとダメって、どう思う?」

本当に、しんどい。もう嫌だ。

わたしがダメだと、宣伝して楽しいですか?

わたしはダメな人間ですか?

この時間は、何ですか?

ワンマンショーは別でやってください。

間違ったお説教は、その人を再起不能にしてしまうことだってあるんです。

説教ショーするジャイアンはほんと嫌〜!

-笑いましょ
-