2025/4/4
2025年3月31日 AIについての新聞記事を読みました。 AIとは人工知能。 AIと言ってしまうことで、意味を深く考えなくてもいいような気持ちになります。 AIってなんだか、とても便利。言葉も、便利 ...
2025/4/4
大分別府と大阪を結ぶさんふらわあ。2023年春から新しい船で運行しています。 こちらが、新造船「さんふらわあ くれない・むらさき」です!船体に大きく描かれているあのマークは健在ですね。 この大きな船が ...
2025/3/13
眠ることは大事 眠れなくて 眠りたくて ずっとずっと辛い思いしていた 眠れれば楽になるのに 寝かせてくれない 睡眠薬も飲んだけど 寝れたのかもわからない 誰も教えてくれない 効いているのか 寝れないわ ...
2025/3/10
近年はポピュラーになりつつある散骨。 散骨のいちばんの特徴は、「お墓を持たない」ということでしょうか。 わたしは初めて、散骨というもの、海にまくという話を聞いた時に、散骨っていいなと思いました。いろん ...
2025/4/4
いろんなところで いろんな人が 誰かのために生きてくれている せかいじゅう そんなこんなで成り立っている すべてひとりじゃできていない すべてひとりじゃ使えていない すべてひとりじゃ進化もない あれも ...