おかんとの日々

母のお楽しみ パチンコ前の喫茶店モーニング

母はパチンコが好きです。

なんと贅沢な!とも思いますが、自分のお小遣いの範囲でやっているから、好きにさせています。

そのお小遣いは、わたしと主人が働いてあげているものなんですけどね〜(あ、またイヤミを言ってしまった)

とん

この物価高の苦しい時に、生活のことを気にしなくて、パチンコの勝敗だけなんて、死ぬほど幸せでしょう

母がもらえる年金はいちばん下の金額。
少額ですが、本来はそれで生きていかなくてはいけない。

けれど、わたしと暮らした母は、年金を生活費には使いません。生きていけます。
通院とたまのコンビニと、大好きなパチンコへ。

少しでも家計の足しにと渡してくれてもいいと思うんですが、母はそんなこと一切言いません。

これが、わたしの母です。もう、あきらめました。

母の年金、途中から払ったのはわたしなんですけどね〜

生活費を入れろとは言えませんが、パチンコ勝ったらアイスおごってもらったりはしますね。

わたし、母がパチンコに行くこと自体は、賛成なんです。

それは、利点があると思うから。

パチンコに行く時の母は、元気なんです!
バス停まで歩くことだってがんばります。駅の階段だって登ります。

信じられます?家では寝っ転がってばかりの人が、動いてるんですよ!

お金があるなら、負けないなら、毎日でも行けばいいのにって思います。

とん

パチンコに行くお金は絶対に出しません。あくまで、ご自分のお金で。使いすぎることなくです。

わたしが考える利点をあげてみます

  • 体を動かして運動になる
  • 楽しみがある
  • 外に出る
  • 数を数える(何回まわったとか、パチンコ台のことよく言うてます)
  • 時間を考える
  • お金の計算をする
  • パチンコ友達がいて話す
  • 友達と食事する
  • 人と関わる
  • 勝った時の高揚感
  • 負けた時の反省
  • 認知症防止
  • わたしのストレスも減る(どこにも行かず、寝てばかりいる母を見たくないです)

元気でいられるならいいか!ということです。

せっせと歩いてバスに乗り、電車に乗り、目的を持って移動する。
事前に友達と「○日に行こうよ』って約束したりもするんですよ。
約束があるって、楽しみも持てていいですよね。

パチンコ以外でそれができるなら、なによりですが、うちの母はパチンコしか興味ないんです(笑)

例えパチンコでも。
好きだから体が動く、頭が働く。
母にもそういったものがあるだけで、よかったなって思います。

家に閉じこもっていては、できないんですから。

最近は、パチンコに出かける時間がめちゃくちゃ早いんです!
朝7時過ぎには出て行く。
なんで?って聞くと、友達と駅の喫茶店で待ち合わせしているそうなんです。
「友達とモーニング食べていく」とのことです!

とん

すばらしい!そういうのは、大歓迎です。

朝の喫茶店で、勝負の前の腹ごしらえ。勝っただの負けただの、朝の爽やかさとはかけ離れた会話をしているかもしれません。
「こんなおばあちゃんが、こんな会話?!』と周りから引かれるかもしれません。

でもそんな楽しいことしてるんだと思うと、娘として嬉しいです。

是非とも楽しんでもらいたい。

老後に楽しみは必要だから。

みなさんも自分を動かすもの、心を動かすもの、見つけてまだまだ人生楽しみましょう!

-おかんとの日々
-