笑いましょ

わたしの二の腕には翼がある

みなさん、体って鍛えていますか?

今って筋トレや体幹トレーニング、ヨガなど、いろんな健康方法がありますよね。

ずいぶんしっかりとした、鍛えられた肉体の方が多くなっている気がします。

わたしは、ブヨブヨで〜す。

パパ

そこ、自信満々に言うとこちゃうやろぉ〜

たるみがすごいです。
皮膚ってほんとに下がるんですね。

ハリがな〜い。

わたしと同じ50代だと、わかってもらえるのかな〜
肌の密度がない感じ。

中身が詰まってなくて、残された皮膚が、たるんでるのかな。

わたしはさらに、子供の頃太っていた名残があるんですよ〜
しっかり残ってるんです。

急激に太ってしまい、いわゆる妊娠線(妊娠はしてませんよ〜)が出現しました。
太ったことも気づいてないし、妊娠線の出現も、痒かった記憶はあるんですが、なんとも思っていなかった(笑)

肥満児一直線でした。

その時の伸び切った皮膚が今も残っています。

痩せたって、いったん伸びてしまった皮膚がきれいに戻ることはないようです。
中身を失いしぼんだ風船のようです。

少しは収まっているんでしょうけど、痩せにくい二の腕なんかは、皮膚がだいぶ余っています。

たるんたるんびよんびよん

二の腕、脇、脇の下・・・この辺一体は本当にダメですね。

両手を広げると、そこが翼のよう。

そのうち飛んでいけるんじゃないかと思います。

パパ

そのたるみは、機能性ゼロだよ

二の腕は出せない。翼は隠しておかないと!

パパ

能ある鷹は爪を隠すみたいに言うやん

この猛暑、ノースリーブだって着たいんだけど、二の腕は出せない。飛ぶわけにはいかない!

パパ

だからそんな機能ないから

伸びた皮膚を嘆いても仕方ない!いいも悪いも、わたしの歴史です。

とん

恥じることはない!わたしを作ったわたしの歴史です

自分を大事に、健康に気をつけながら、これ以上たるみを増やさないようにしたいです。

たるみが無くなるかは、わかりませんが・・・しぼんだ風船に、また息を吹き込むと膨らみますよね。

太るといいのかもしれない・・・そんな浅はかなことも考えました。ふくよかな人は、ハリがある気もするし。

でもわたしは、太るのは怖いんです。

わたしの歴史は恥じませんが、太っていて嫌な思いは、たくさんしました。

からかわれたり、運動会の競技で上級生が手を繋いでくれなかったり、運動が苦手だったり、洋服が着れなかったり、食べても満たされなかったり(胃がめちゃくちゃ大きかったんだと思います)、遊具が上がらなかったり、

挙げればキリがないです!
いろんな思いを体験しましたねぇ〜

とん

嫌な思いもたくさんしたからこそ、わたしの心は広くなったのかな〜と、プラスで考えます!

鍛えればたるみも引き締まっていいんでしょうけど、そんなにできない・・・笑

ブラマヨ小杉さんのように、わがままボディのわがまま50代です。

わたしの二の腕には、飛べない翼があるというお話でした。

-笑いましょ
-