毎日とん聞

5/16 マッチングアプリで知り合い、ぼったくりバーに連れて行かれて高額請求

2025年5月16日

朝のニュースで「障害者向けマッチングアプリでぼったくり」という事件を知りました。

マッチングアプリで知り合った男性をバーに誘い出し、高額な飲食代を支払わせたというもの。
バーの従業員である男女三人が、容疑者として逮捕されました。

番組では、被害に遭われた障害者の方(弱視のAさん)が出ておられ、犯行に遭った経緯が説明されました。

Aさんが被害に遭った経緯はこうです。

マッチングアプリで知り合った女性とやりとりを始め、会う約束をしました。
待ち合わせに現れた女性から「気になっているお店があるから、ふたりで飲みに行かないか」と言われ、バーに連れて行かれる。
店で、従業員から「飲み放題5,000円」との説明は受ける。
女性から、ゲームをしようと持ちかけられ、負けた方が罰ゲームでリキュールのショットを飲む。
支払い時にショットは「飲み放題対象外」だと知り、高額な料金を請求される。(メニューには記載はあり)
金額は68万円。お金がないならATMで下ろすよう迫られ、Aさんは支払う。
Aさんは半額を女性にも払って欲しいと求め、女性も応じていましたが、後日連絡がつかなくなった。

逮捕されたグループは、複数のマッチングアプリで女性のアカウントを作成し、男性と会う約束をしては、犯行を繰り返していたようです。
障害者向けのマッチングアプリも利用し、身体障害者を装って登録していました。

とん

グループの被害に遭ったのは少なくとも男性54人、被害総額は8,000万円にのぼるそうです。

障害を負っていられる方まで狙うなんて、弱みにつけ込むような犯行です。
障害の種類や程度によってはぼったくりだと気付いても逃げられないし、被害に気付けないケースもあると懸念されます。

わたしは、障害者向けマッチングアプリというものがあることを知りませんでした。

いくつかあるようなんですが、その中のひとつは「障害を持っている方に理解がある方と障害を持っている方の出会いの場」だそうです。

誰かと繋がりたいと思って使ったものが悪用されるなんて。
中には、足が不自由な障害者などを誘い込んで高額な料金を請求し、支払えない場合にはサウナ施設で監禁状態にしたというケースもあったということです。

あらかじめ用意された、人を陥れるための場所。
そんなところは、逃げられもしないし、叫んでも、外には聞こえないんですよね。

そういった場所に、連れて行かれないようにしましょうね。

相手の言うがままにお店に行かないこと、事前にお店を調べる、などの対策が必要だそうです。


-毎日とん聞
-,